こんにちは
ウラバグです。
オリジナルブレンドに挑戦してみたくて始めたブログですが、
今のところ焙煎具合の比較記事が中心になってます。
中々前に進んでる気がしません。OTL
とはいえ前回ブレンド?やってみましたので寄り道します。
コーヒーの淹れ方にも色々種類があるなぁということで、
今回は手持ちの抽出道具を紹介します。
私が持っているのは以下の 種類です。
1.ペーパードリップ
左下:三つ穴式、右上:一つ穴式
おそらくこれと細口ポットが自分でコーヒーを淹れてみようと思った人が、
大体最初に買ってみるものだと思います。
喫茶店とかでも一番よく見かけるんじゃないでしょうか
ペーパーフィルター自体もそれぞれに専用のものがありますが、
私は三つ穴式のペーパーをそれぞれの形に折って使い分けています。
2.ネルドリップ
ネル(布)フィルターを使うものです。
フィルターを繰り返し使用することができますが、
保管方法や手入れがそれなりに面倒です。
ペーパーとの味の違いは比べたことないので、
いずれやりましょう!
3.金属フィルター
繰り返し使用できるフィルターその2。
ペーパーやネルと違ってコーヒーオイルを濾過しません。
この辺のコクの違いは最初の方でも一度取り扱っていますが、
味覚を鍛えながらまた詳細に取り扱いと思います。
※当初水洗いだけで使用できるものかと思っていたのですが、
数回使用しているとフィルターに残ったオイルで目詰まりをおこしました。
以来ちゃんと中性洗剤で洗っています。
4.フレンチプレス
ウチのブログの現レギュラーですね。
粉とお湯をいれて4分で抽出。
手順通りにやれば出来上がりのブレもなく、
忙しい朝でも手軽にコーヒーが飲めます。
欠点としては粉がカップに入ったりするのでたまにむせます。
5.エスプレッソマシン(直火)
エスプレッソあまり飲んでないので、
お蔵入りになってる道具その1です。
こちらは直火で淹れる道具ですね。
以前これと似たパーコレーターという道具も持っていたんですが、
火力調整を間違えて一回目の使用で取っ手部分が溶けて壊れたことがあります。
エスプレッソではまた遊んでみたいなぁ・・・
6.エスプレッソマシン(電動)
圧力で淹れるものですね。(直火も原理はそうだったかな?)
お蔵入りその2というか、
部屋の中のインテリアの一つになりますね。
せっかくなんでブログでも使うようにしたいですね。
7.番外:ピッチャー
麦茶とか入れるのに使うアレです。
水出しコーヒーとか作れます。
昔は100均で売ってる梅酒用の瓶で作ったこともあります。
なんとかなります。
道具も色々使い分けてレポートしていきたいですね。
今回はここまで。ノシ
送料無料/コーヒーお試しセット
本当に美味しいコーヒーをお探しなら違いの分かるお試しコーヒーで飲み比べ
↓ブログ村ランキングに参加しています。