フルーツコーヒー研究所

コーヒーやフルーツについて綴っていきます。

美味しいコーヒーを淹れるために~お湯の温度でコーヒーの味もかわってきます~スイカの食べ比べしました

こんにちは

豊東珈琲工房です。

今回はコーヒーを淹れる時の

気になることの一つお湯の温度について書いていきます。

 

先日熊本スイカを食べ比べました。

銀河、だんらん、黒武者と呼ばれるものでした。

甘さは食感はどれも互角といったところでしたが、

銀河:水気タップリ

だんらん:酸味のようなアクセントがある

黒武者:クセもなく食べやすいスイカ

といった感想をもちました。

 

そのうちスイカでもフルーツコーヒーをやってみたいと思います。

 

コーヒーを淹れる時のお湯の温度はコーヒーの味に大きく影響してきます。

できればドリップコーヒーを抽出直前のときなどは

温度を測れるようにしておきましょう。

1.お湯の温度の影響

お湯の温度が高いほどコーヒー豆の持っている色々な成分は

抽出されやすくなります。

 

味に影響する酸味・苦味の成分ですが、

酸味は低温でも抽出されやすく、

逆に苦味は低温では抽出されにくいという性質があります。

コーヒーのフルーツとしての酸味を味わいたいなら低温、

そこに加えて香ばしさを味わいたいなら高温で抽出するといいでしょう。

先にも書きましたコーヒーの成分は高温で活性化して抽出されやすくなりますが、

この時雑味も高温で抽出されやすくなるので注意しましょう。

2.お湯の温度の調整

コーヒーを淹れるお湯の温度の調整ですが、

お湯を注ぐ細口ポットを先に温めておいて、

冷ましながら調整するとよいです。

3.水出しコーヒーについて

低温で時間をかけて抽出する水出しコーヒーですが、

時間をかけることでマイルドなコーヒーに仕上がります。

ですが、コーヒーの香りの成分には高温で抽出されるものも多く、

香り立つことにかけてはホットのコーヒーの方が良いと考えられます。

 

BASEecにて色んなコーヒーを販売中です。

下記のリンクからBASEおよび

その他のECサイトへのリンクへ飛べますので

よろしければご覧ください。

豊東青果店 and 豊東珈琲工房

https://lit.link/bundouseikaten

 

ここまで読んでくれてありがとうございます。

 

 

ブログ村ランキングに参加しています。

押してくれると嬉しいです。

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村